人気ブログランキング | 話題のタグを見る

糸魚川 碧クンと 大江 獅皇の共同ブログ 


by hisuidou

十五夜でしたが…

えー、先日の十五夜は生憎の台風でお月さまは見られませんでしたが…
毎年恒例行事、ということで、
ヒスイ堂薬局ではススキとお団子他お菓子をお月さまにお供えしました。 ↓
十五夜でしたが…_c0186001_2585621.jpg

…で、話変わって当薬局一同4名、最近アニメ版 『じょしらく』 にハマってまして、(特にお嬢様が) そのため、 「月」といえば、「無理な体勢でお尻の匂いを嗅がれている魔梨威さん」というネタに落ち着いてしまうという、そんな当薬局の近況。

アニメ版『じょしらく』といえば、毎回、オリジナルエピソードでじょしらくメンバー5人が東京都内の名所をうんちく交えて面白おかしく紹介するお話がありますが、
あれ、なんかNHK 『ブラタモリ』 みたいで良いですね。「ブラタモリ」も、毎回、東京で暮らしていた頃を思い出しながら楽しく拝見させて頂いております)
で、先日放送されたじょしらく12話では、その都内紹介話で六本木が取り上げられていましたが…
六本木ヒルズ周辺のパブリックアートを紹介する件で、↓
十五夜でしたが…_c0186001_4522531.jpg


空琉美遊亭丸京こと丸ちゃん「何言ってんだ、アートだぞアート!!」と叫ぶよりも先に、
当薬局のお嬢様が、 「『じょしらく』にアート作品がでてきたよ!!」 と、叫んでおりました…
以上、夏の間にすっかりアート通になってしまったお嬢様情報、ということで。
ていうかこのエピソード、最後の方でバブル時代の六本木を回想していましたが、 『ヒビノアワ』 なるタイトルでブログやってる当薬局にとっては、なんかこう、しんみりするものがありました(元ネタのボリス・ヴィアン 『日々の泡』 の文章まで引用してたし…)
しかしあれだ、『じょしらく』、原作が久米田先生なだけに、ちっちゃなお子様に説明するには大変なネタが多すぎて困る…と言いつつ、実は当薬局のお嬢様、『さよなら絶望先生』のアニメも喜んで見てたので、まぁ問題ないかと(苦笑)

余禄…バブル時代の六本木の象徴として、『velfarre』 の跡地が紹介されていましたが…
なんでも、当薬局の糸魚川くん、過去に一度velfarreへ行ったことがあるそーで、それはなんかすごい意外だなぁー、お立ち台のお姉さんでも見に行ったんかい、と思ったら…
「いや、98年の 『ZUNTATA LIVE 「guten Talk」 』 のことだけど…」だそーで (爆笑)
あの時代、アーケードゲーマーにしてシューター、しかもゲームミュージック通だったという…そんな分かる人だけ分かって下さいという、そんなオチ。
# by hisuidou | 2012-10-04 05:01 | アニメ
さて、新潟市では只今 『開港都市にいがた 水と土の芸術祭 2012 』 が好評開催中なわけですが、先日、当薬局一同4名で、この芸術祭2回目となる鑑賞ツアーを敢行いたしました。
今回は無料で鑑賞できる屋外展示作品のみを鑑賞してまいりまして、そのうちの幾つかを紹介いたします。まず最初に訪れたのがこちら、↓ 前田哲明 「Untitled 09-01」
水と土の芸術祭!! その②_c0186001_2542121.jpg

↑ 森の中にぽつねんと佇んでいる雰囲気が実に良い。
次はこちら、↓ 高田洋一 「水の声-Water Whisper」
水と土の芸術祭!! その②_c0186001_322661.jpg

↑ これ、実は中に入ることができまして…
水と土の芸術祭!! その②_c0186001_332068.jpg

↑ 中に入るとこんな感じ。木漏れ日の光と水琴窟の音色が楽しめます。
(因みに今回、 「作品の中に入る」ネタ が多数あります)
その後、市街地の方へ移動しまして。
こちらは ↓ 藤江竜太郎 「GOLDEN ZERO」
水と土の芸術祭!! その②_c0186001_37369.jpg

↑ 手前の金色の円が作品なんですが、対岸の朱鷺メッセとのバランスが実に良いです。
↓ こちらは当薬局オススメの作品、佐藤仁美 「Heart washing room -こころの洗濯-」
水と土の芸術祭!! その②_c0186001_3131412.jpg

↓ この作品、風と光によって中の空間が刻一刻と変わっていきます。
水と土の芸術祭!! その②_c0186001_3155395.jpg

↑ 当薬局のお嬢様、この作品がとても気に入った様子でした。
↓ そしてこの作品、新潟市民の間では既にお馴染みになった感がありますが…
水と土の芸術祭!! その②_c0186001_3202850.jpg

王 文志 「浴火鳳凰-Phoenix From The Flames」
信濃川やすらぎ堤の、例のアレです。これ、毎日のように外から眺めている新潟市民は多数いるとおもいますが、実際に中に入ってみるとこんな感じ ↓
水と土の芸術祭!! その②_c0186001_3404979.jpg

↑ 竹って、意外に頑丈。そして快適。十分すぎるぐらいに居住できそうです。
その後、海岸線の方へ移動。 ↓ こちらは 南川祐輝 「おひるねハウス」
水と土の芸術祭!! その②_c0186001_3473764.jpg

↓ 中に入るとこんな感じで、日本海の眺望を楽しみながらおひるねが堪能できます。
水と土の芸術祭!! その②_c0186001_351133.jpg

そして今回最後に訪れたのがこちらの作品、↓ 上山 寛 「風のタイムトンネル」
水と土の芸術祭!! その②_c0186001_3592826.jpg

↑ 夏草生い茂る草原の只中にぽつねんと佇んでいる雰囲気が実に良い感じです。
で、中に入るとこんな感じ ↓
水と土の芸術祭!! その②_c0186001_43984.jpg

↑ なかなかに不思議なパースが体感できる世界でした。
そんなこんなで芸術祭を堪能した一日でした。尚、この芸術祭は12月24日まで開催されています。合併後の広大な新潟市全域に、まだまだたくさんの作品が点在しているので、会期中に可能な限り多くの作品を鑑賞しに行こうと思っています。あ、次回はちゃんと有料施設にもいきますよ(笑)
# by hisuidou | 2012-09-27 04:12 | 旅行
先ほどまでW杯アジア最終予選日本対イラク戦を、例によって呑みながら観戦。
で、所感ですが…イラク、普通に強かったぞ。ジーコ監督、いいチーム作ってるなぁ、と。
ザッケローニ監督とジーコ監督の、非常に高度なタクティクスな戦いが見もので、内容の濃い、日本人とイラク人以外の人が観戦しても見応えのある試合だったのではないかと。

で、懸案となっている「本田と香川の 『君たち実は仲悪いだろ!?』 距離感問題」(苦笑)については、本日の香川の故障欠場によって解決は先送りにされてしまいましたが、今日の試合見た限りでは、
「香川いない方が前線よく機能してるのでは!?」
というような、そんな個人的所感。
# by hisuidou | 2012-09-11 22:05 | スポーツ

水と土の芸術祭!!

えー、報告遅れて申し訳ないのですが…
只今新潟市全域で、
『開港都市新潟・水と土の芸術祭 2012』 が好評開催中でございまして。
ぶっちゃけ、「二番煎じ」だとか「同じ県内で同じ時期に同じようなことすんな」とかいった声も聞こえてはきますが、
まぁせっかくの地元で開催されている大々的な芸術祭ということで、先日、当薬局一同4名で鑑賞に行ってまいりました。あの大地の芸術祭を2回に渡って鑑賞して以降、すっかりアートにハマってしまったお嬢様の情操教育もかねまして、ということで。
といっても、政令指定都市となった合併後の広大な新潟市全域を巡るのはかなり難しいので、今回はメイン会場となっている新潟市中央区万代島の万代島旧水揚場のみを訪れました。 (会場全域が広大すぎる、という点も大地の芸術祭と同じ、ですな)
というわけで、芸術祭の紹介です。まずはメイン会場旧水揚場のかつて「大かまぼこ」と呼ばれていた施設内での展示がこちら ↓
水と土の芸術祭!!_c0186001_2484899.jpg

水と土の芸術祭!!_c0186001_2503476.jpg

大友良英毛×飴屋放水たち 『Smile』
良い意味でカオスしまくっているインスタレーションに圧倒されました。
そしてこちらは同会場のもう一つの作品、 原口典之 『新潟.景12』
水と土の芸術祭!!_c0186001_353282.jpg
水と土の芸術祭!!_c0186001_355521.jpg

↑ 実はこの作品、新潟の隠れた特産品である 『石油』 をそのまま使用してしまったという、とっても火器厳禁なインスタレーションです。愛煙家である当薬局の糸魚川君もここではさすがに禁煙、です。(苦笑…どこに石油が使用されているかは、内緒だ!!)
続きまして、メイン会場内の旧水産会館2階での展示がこちら ↓
水と土の芸術祭!!_c0186001_3224352.jpg

kikiko 『汽水域』 信濃川河口を釣り糸で表現した作品。
因みにこの画像だと、違和感なく作品と一体化している人影がありますが…これ、当薬局の大江さんだったりしますので、普通に鑑賞する際はこの人影は存在しませんのでご了承を (笑)
そしてこれはかなりの問題作、西野達 『知っているのはオレだけ』
水と土の芸術祭!!_c0186001_3384358.jpg

↑ 写真とビデオ映像による作品なんですが…詳細は伏せておきますが、
これ、殆どの人が嫌悪感を示すタイプの作品ではないかと思われるのですが…
「俺はこーゆーの、好きだよ。」 談:糸魚川 碧
…ということで、気になる人はぜひ会場でチェックしてみてください(汗)

そんなこんなで、短時間ではありましたが地元での芸術祭を堪能。
しかし新潟市全域を会場としているこの芸術祭、実は現住所周辺や糸魚川君の実家のすぐ近くにも作品があったりするらしいので、それらも含めて暇を見つけては色々と鑑賞しに行こうかなと算段中の当薬局一同4名でありました。
# by hisuidou | 2012-09-10 03:49 | 旅行
えー、今日は夜勤でして、で、帰宅後、先ほどまで録画しておいた日本対UAE戦を例によって呑みながら観戦していたわけですが…
今回の試合、本来ならばスタジアムで観戦していたはず、なんですが…せっかくの地元での代表戦だというのに、現住所はスタジアムまで車で20分程だというのに…諸事情によりテレビ観戦、しかも録画!! (号泣) まぁチケットが手にい入らなかったというのが主な要因なんですけど(泣)
で、この試合、中継は日テレ系列だったわけですが、民放の代表戦中継というと、解説陣に松木安太郎・セルジオ越後・名波浩を擁するテレ朝の中継があまりにも抜きん出ていて、他の局の中継だといまいち盛り上がりに欠けるというのが個人的所感だったりするのですが…今回の日テレの、実況・鈴木健アナウンサー、解説・都並敏史 城彰二 各氏による中継はなかなか好感が持てました。というのも、必要以上に試合会場が新潟であることをアピールしてくれまして(笑)
まずはキックオフ直前、鈴木アナの実況、
「新潟へ向かう新幹線の車窓からは、
黄金色に色づき始めた稲穂の絨毯が見えました…」

そしてキックオフ直後の鈴木アナの実況、
「まもなくコシヒカリの収穫が始まる新潟で、日本代表がどんな実りをみせるのか!?」
…ってな感じで小気味良く季節感を交えて新潟をアピールして下さいました!!
そして前半30分の鈴木アナの実況、
「…新潟、東北電力ビックスワンで行われております。新潟県立トヤノガタ…『鳥』に屋根の『屋』、野原の『野』、新潟の『潟』と書きますが、鳥野野潟公園の中にあります、ビッグスワンでの今日の国際Aマッチです…」
新潟県外の人にも分かり易く試合会場の地名を解説して下さいまして、
個人的に、これは名実況だと思いました。
そしてこの試合、新潟県人的に一番盛り上がったのが、
後半31分頃、酒井高徳選手が交代で入る場面!! ↓

新潟づくしの代表戦 by糸魚川_c0186001_4124236.jpg

ここでの鈴木アナの実況、これが笑える!!
「新潟…ご当地選手、ということになりますねぇ!!」
新潟づくしの代表戦 by糸魚川_c0186001_445407.jpg

↑ で、酒井高徳選手がピッチに入った直後の実況と解説のやり取り、これも面白い!!
「新潟、ここはアルビレックス新潟のホーム、
酒井高徳もアルビレックスでプレイしていましたから、」
「いやー、そうですねー、観衆が一気に湧きましたから…本人もうれしいでしょうね」
「しかしなかなか、出身地で日本代表デビューを飾れる運の強さ、」
「うん、運がいいよねぇ!!」

と、現在ドイツでプレイしている彼が新潟出身で前はアルビレックスの選手であったことをしっかりと解説して下さいました!! ありがとう、鈴木アナ&城彰二!!
その後、後半42分、高徳から岡崎選手へパスが入り(シュツットガルト・ホットライン!!)、岡崎から今日ゴールを決めたハーフナー・マイク選手(お嬢様のお気に入り)を経て再び高徳にボールが渡ってシュート!! の場面は激しく燃えました!!
というわけで今後の代表での酒井高徳選手の活躍に期待、でございます。

で、試合そのものの所感なんですが…
清武、良い動きしてましたね。
課題としては、今野選手を欠いた急造DFラインはやはり不安を感じるということと、なんといっても攻撃陣、本田と香川はやっぱりというか、なんか、噛み合わないなーと、思ってしまう次第。
っていうか、実は本田と香川、この二人実は仲がすごく悪いんじゃないかと勘ぐってしまう始末。
いや、後半二人ともベンチに下がったときの、
新潟づくしの代表戦 by糸魚川_c0186001_5162078.jpg

↑ このなんともいえない距離感はなに!?
間に入っている代表キャプテン長谷部誠選手が、何とか二人の仲を取り持とうとしているように見えるのが泣けてきます… 長谷部、真面目だからなぁ。責任感の固まりで、絵に書いたような学級委員長タイプの人間だからなぁ…と、つい代表キャプテンの重責を担う人の気苦労まで気にしてしまいますよ、この雰囲気!! って、なんかこれ以上突っ込んで書くとなんだかBLみたいになりそうなので、今回の観戦記はこれにて終話。
っていうか今の代表でBLネタといえば、マヤとウッチーが鉄板ネタ…だそうで。
# by hisuidou | 2012-09-07 05:27 | スポーツ